2016年7月17日日曜日

がっこ山 まだ梅雨なのか

 「雨蛙めんどうくさき余生かな」 耕生
あまがえるを追って小さな蛇が来ました。そんな季節です蛇も急に人に合いあわてて逃げて行こうとするのですがまだコドモのためか、うまく進めず裏返ったり中々前進できずトニカクあせっているようでしたが草むらに逃げて見えなくなりましたこのことは家族には内緒にしておこう。かえるも泣くのは命懸けみたいですね、めんどう臭い等言ってる場合ではないようです。去年よりはカエルは見かけますが年々数が減ってるようです、浴室にも例年二・三匹来ますがが今年はたまに一匹隠れていますがここ暫く見ていません。
 隠居からツミは四羽いたと訂正のメールが来ました余程生息環境がよく都会には安定した餌場があるのですね、隠居にもこれは、あてはまるのですか、例えば立川、京王閣など餌場には不自由しないとおもいますが、ところでTさんは復活したのですか?奥さんの実家のほうではまだまだと言ってるそうですがご隠居の予想ではどんなもんでしょうか。



愛宕神社の石段です、年です、キツイです。





最近このように積み上げた木材を各所で見かけます急に木材需要があるのでしょうか。キナクサイことでも起きるのでしょうか。

本当にちっちぇっこいスイカです、ケェッ!ともらいました

がっこ山にもトンボが出始めました、風に乗って川のほうから上って来るのでしょうね、ことしは虫は少ないようです。
蚊にあまり刺されませんと書くと途端にやられます、しっかり虫除けスプレーで防御しなければ去年の使いかけでは駄目でしょうか。

何を釣っているのでしょうか多分格好からしてバス釣りかな
元々棲んでいなかったのですが、他県から来るモラルの欠けた釣り人が自分達が楽しむため離したと聞きます。何の規制もないのでしょう。



逃げられました、ヤマドリのオスでした嘲笑うが如く左から右へ堂々横切って行きました。ザンネンです。
二軒しかない集落にある山神の神社ですが廻りをきれいに草を刈って手入れをしています、以前は十数軒は住んでいたと思われますいわゆる、限界集落でしょうがまだ手入れをする方が近場に住んでおられ神様を祀っているのでしょうか。

これは、カメムシ臭いが見た目はキレイです。


初物と頂きましたありがとうございます。このほか赤いジャガイモその前はエンドウマメ、ササゲこれから忙しくなりそうです、本業が。


兜山、なかなか上れませんその内と言っているうち足腰がママならず完全撤退です。

4 件のコメント:

白カモシカ さんのコメント...

毎日、適度な雨の梅雨で似非百姓は喜んでいますが、夏雑草の伸びが半端ではありません。育って欲しい物より、雑草の強さが目立つのは、気のせいなのか?
6年4組集合写真の撮影者いくら記憶を辿っても辿り着けません。誰からも反応なしです。
巷では3連休の様ですが、こちとら年中連休みたいで、限界集落でひっそりと自給自足で生きています。

しらこかわ さんのコメント...

自給自足のおこぼれでなんとか凌いでおります。ありがとうございます。始まりと終わりの見えない連休に関してはどの辺で区切ればいいものか境目がわかりません。結果から追ってくるしか、あの当たりだったのかとボヤッと分かればいいのですが。家族に注意されて今日は「病院休みです」とか。
9月初旬手術の予定です(これは本当です)

怪人 さんのコメント...

本当に6年4組の集合写真を撮りましたか?記憶にありません。カメムシとはアネコムシですねぇ。下流老人のゴミの長屋の前に数十本のケヤキがあります。ケヤキにはいろんなムシが寄生しさなぎ、ムシ、セミ、ムクドリなどなど。すべて雀鷹の餌になっているようです。国立、立川の公園ではツミの鳴き声がよく聞こえます。雛の生命力を見習って下流老人ももうしばらく生きてみます。また会う日まで。

怪人 さんのコメント...

Tさん今日は3着。明日は決勝戦に出走します。