2014年8月29日金曜日

がっこ山 朝17℃

雨か曇りがちな毎日です、百日紅と名前の通りピンクの花がまだ咲いています、がっこ山には他に咲き枯れたアジサイ以外に花はありません、今年はセミも少ないようですです鳥のサエズリも聞かれなくなりギャアと百舌の声が夏の終わり秋の始まりを感じさせ侘しさが増します。
稲庭ラーメンの塩と味噌です不味くはありませんでした、おもったよりいけます。朝方、東の空に金星?と細い下弦の月が並んで見えました、次の朝にもと期待したのですが翌日からは生憎の天候が続き朝日も見ることができません普段の精進の足りなさでしょうか。
山椒の木の葉にアゲハチョウの幼虫が四~五匹いました、昨年は山椒の葉食べ尽くされましたが貧しくウナギを食べる機会もない我が家では誰も気に留めず幼虫達は食べ放題でしたが今年は次の日見てみると二匹となり次の日一匹そしていなくなりました、そばに最初からアマガエルがトボケタ顔でいましたがまさかと疑ってしまいましたが、個体差を考えるととても無理とは思いましたがジィーと見てしまいました。空にはウロコ雲コンビニにはおでん70円均一、肉まん、もう世のなか秋みたいです怪人はまもなくやってくるらしい、とても長ったらしい完璧な暗号のようなメルアドようやく解読、ボケるまえで良かった。
途中ですが食事の時間来て呼ばれましたのでオシマイ。




























2014年8月14日木曜日

がっこ山  朝4時30分頃薄暗い

早朝の気温は20~22℃最近一週間ぐらい続いています、先日の朝下界の街は雲海にまったく隠れて消えてしまいました鳥海山には雲が少しまとわりついていましたが雲海を境に上空は青い空、西の方にはまだ沈まないやや欠けた月も青空に見えました年に数回の体験です。クリのイガが落ちていましたが今年はあまり実の付きはよろしくないのでは期待しないようにKUNITATI noKAIZIN様あけびも実が見当たりません。最近とても汗を掻きます上まで行ってはだかになってタオルを使い下りてくるとまた汗びっしょりになり体調が悪いのかなと思ったり年齢と共に弱気に考えてしまいます。テレビなどの映像で八十ウン歳ですなどと自慢気に云ってカクシャクとしている方をみて現在の私と比較してとてもその歳まではムリムリと思い人は果たして訓練しだいで体力は元のカタチに回復していけるのか疑問です、少しは衰えながらも現状の知力・能力をできるだけながく維持していることが認知症をなるべく遅らせる対処方だそうですので・・・・・・・・・・話がつまらなくなってきましたので終わり。






















2014年8月5日火曜日

がっこ山 今夜提灯行列まだ雨ふらず

夏の暑さのため食欲がなくなる、汗をたくさんかくなど、体力を落とす原因がいろいろあります。エアコンのかけすぎ、冷たいもののとりすぎ、寝冷えなど 注意し、睡眠を十分にとりましょう。また感染を防ぐため手洗い、うがいも大事です。また風邪を引いたら体力が決め手となりますので、安静にして栄養と水分をとり体力をつけましょう「たかが風邪」とあまく見ないで、夏風邪に注意して、健康な夏を過ごしましょう。)と某保健所のHPに載っていましたもともと、まったくやる気力もないのにぐずぐずダラダラと仕事をしていたら弱い自分が体力の限界を感じ勝手に冷房をつけてしまいました。二日ばかり涼しさの中で老人であることを忘れ徹夜で仕事をしました、そのあとは回復力がまったくなくなり扇風機に変えてはみたもののとんだシッペガエシに遭いぐったりとトコロテンのように突き棒で押されなければ動きません、まずい味っ気のないヌルイ寒天のようです。
鳥海山が最近なかなか見ることができませんでした蒸し暑い日中のせいでしょうか、8月3日久し振りに雲のない快晴に恵まれくっきりと青空に聳えています鳥海山の全貌を見ると見張り台でしばし時間を忘れてしまいます(いやな蚊がいないせいで)、まだ残雪がありますが十月下旬の初雪頃には消えてくれるのでしょう。今日から湯沢の七夕です朝から空の雲行が怪しかったのがますます危険な状態になってきました、例年通り荒れてきそうです。織姫と彦星の年一度の逢う瀬は叶うのでしょうかナンチャッテ。今の自分は体力、気力、知力全て回復に時間がかかりそうです、いまだにボーッとしていますアスピリンのせいかも。これは合法ドラックですよね。

































ね。