2018年7月28日土曜日

がっこ山 ウバユリ咲いてきた

 朝夜明けが遅くなってきた、四時過ぎないとまだ暗い、着いてまもなくヒグラシが鳴き始める、それに釣られるようにあちらこちらで鳴き始め大合唱になり、またそれにヒヨドリも加わり、がっこ山の朝が始まる。一度アブラゼミの声を聞いたがそれっきり聞くことがない、日中の暑くなってから起き出すのか、ニイニイゼミは早くから鳴いているがこの声がいつまでも耳に残っていて自分の耳鳴りかと体調を疑う。
 今年は例年、目にすることがなかった小さな白い花や、いつもあまり翔んでいないモンシロチョウが多く朝早くからヒラヒラしている。
 やはりどうしても枯れたナラ、クリ、コナラが目に付く五、六十年は経っているのだろうからそろそろ寿命なのか、木は大事にしたいものです、やたらに意味もなく伐らないで見晴らしなんか気にしてないで山を見るべき街なんか見るとこなんかないですよ。




 ゴマダラチョウも目に付く








































2 件のコメント:

怪人 さんのコメント...

二つも掲載。ユバユリのせい?⁉️草刈り面積で料金が決まっていたりして。無人ヘリコプターかなぁ⁉️セミと言ったらセミも大変。やっと脱皮、すぐ飛べない。鳥や他の生き物の餌食。

しらこかわ さんのコメント...

輪廻転生 私も次はセミかも、じーっと土の中に潜んで暑い夏に汗をかき出てくる。汗をかくだけのために。